ダンサーとして活躍し、SNSでも度々話題になっているMiyuさん。
そんなMiyuさんはダンサーとして、どんな経歴なのか気になる人も多いかと思います。
今回はダンサーMiyuさんの経歴や年齢・身長・本名・出身地などのwikiプロフィールについて、徹底調査しました。
他にも高校や大学の学歴や父・母・兄弟の家族構成についてご紹介したいと思います。
ダンサーMiyuの年齢や身長・本名・出身地などのWikiプロフィール

ダンサーとして活動しているMiyuさんは、ストリートダンサーとして活躍。
得意なジャンルはハウスダンスで、アスリート志向のダンサーとして有名です。
SNSでは「高速ステップ」を披露し、話題となったMiyuさん。
ダンスを広めるために、単独公演や映像作品関連でも活躍しています。
そんなMiyuさんの年齢や身長・本名・出身地などのWikiプロフィールがこちら↓
名前: Miyu(みゆ)
本名:伊藤美夢(いとうみゆ)
生年月日 :1997年12月3日
年齢:25歳(2023年6月現在)
出身地 :東京都
身長:165cm
ダンサーとして活躍するMiyuさんの生年月日は1997年12月3日で出身地は東京都になります。
年齢は2023年6月時点で25歳です。
身長は165cmなので、女性の中では平均より高いイメージかと思います。
Miyuさんの本名は伊藤美夢さんと言います。
本名を公に公表していないものの、Miyuさんのインスタグラムから判明しました!
Miyuさんは2016年3月にインスタで高校を卒業したことを報告。
その時に卒業証書の画像をアップしていた事から本名が「伊藤美夢」だと分かりました。

Miyuさんのように名前をローマ字表記で活動していて本名を公表していない人は、み○○(苗字)+ゆ〇〇(名前)の頭文字を取って活動をしてる人が多いかと思います。
なのでMiyuさんが本名で活動をしているのは意外でしたね!
ダンサーMiyuの経歴や受賞歴

ダンサーのMiyuさんがダンスを始めたきっかけは、幼少期でした。
よさこい祭りでのダンスの体験をきっかけに、8歳のときにダンススクールに通うようになり本格的にダンスを始めるように。
キッズダンサーとして活躍していたときから、当時コンテストで活躍していたダンスチーム『ONPARADE』のメンバーとして活躍。
さまざまなダンスのジャンルについて学んだあと、ハウスダンスを極めることを決意したMiyuさん。
ストイックな練習やバトルでの経験を重ね、2017年当時19歳のときにパリで開催された大会『JUSTE DEBOUT 2017 WORLD FINAL』に参加しました。
このとき師匠でもあるHIROさんと参加し、なんと優勝!

見事ワールドチャンピオンに輝き、以降も多くの賞を受賞しました。
2017年にはダンスチーム『Alaventa』のメンバーとして活躍。
また、ファッションブランドの「GINGERALE TOKYO」で2018年春夏用の新作展示会でディレクターも務めました。

2020年以降はコロナの影響もあり大会や練習などこれまでのように行うのが難しくなってしまったMiyuさん。
しかし、オンラインレッスンやオンラインダンスクラスを開催し、世界各国から参加者が殺到!
結果的には17か国から約200人が参加したということで、あらためてMiyuさんを含めダンスのすごさを認識できるイベントになったのではないでしょうか。
2021年からはさらに活躍の場を広げ、作品を展示したりプロジェクトに参加するようになったMiyuさん。
なかには学生やダンス部の生徒と接して、指導を行うこともありました。
2022年には、ダンサーとしては異例でもある単独公演を開催。
音楽を使用してダンスを体で表現し、話題になりました。
Miyuの受賞歴

ダンサーとして活躍しているMiyuさんですが、これまで多くの賞を獲得しています。
かなりの数の賞を受賞しているので、今回は優勝した大会に絞ってご紹介していきますね。
- JAPAN DANCE DREAM CONTEST(2011年)
- GIRLS舞遊伝vol.5(2011年)
- MASTER PIECE ZERO KIDS(2011年)
- MASTER PIECE FINAL(2011年)
- GIRLS舞遊伝 (2012年)
- Shine vol14 FreeStyle BATTLE (2012年)
- E-fes.AWARD2012 BATTLE (2012年)
- BATTLEAP vol.2(2013年)
- BATTLEAP vol4 (2013年)
- GIRLs舞遊伝4th FINAL(2013年)
- WDC関東予選HOUSEside(2013年)
- TEENS DANCE@PIECE battle(2013年)
- DANCE@LIVE北海道 HOUSE (2013年)
- Superfriday Crewbattle(2014年)
- APE 2on2 house side(2014年)
- Teens dance@pice battle park house side(2015年)
- Teens dance@pice crew battle(2015年)
- DANCE@LIVE 東北(2015年)
- DANCE@LIVE 北海道(2015年)
- BATTLEAP FINAL(2016年)
- SDK ASIA アジア大会(2016年)
- GRANDSOUL(2016年)
- ZERO CONTEST 2016 tokyo(2016年)
- Fish to fly battle(2017年)
- Bigbang tokyo(2017年)
- JUSTE DEBOUT FINAL House 世界大会(2017年)
- house city tokyo(2017年)
- House city Final アジア大会(2017年)
- World Of Dance(2018年)
こちらは優勝のみの受賞となりますが、準優勝などの受賞歴も含めるとかなりの量となります。
優勝経験が多いというのはなんとなくイメージできるものの、実際にこれだけの受賞歴を見ると改めてMiyuさんのすごさが伝わるかと思います。
ダンサーMiyuの出身高校や大学の学歴

ここからはダンサーとして活躍しているMiyuさんの出身高校や大学についてお伝えをしていきます。
Miyuの出身高校
Miyuさんの出身高校は公表はされていないものの、「星槎(せいさ)国際高等学校」の可能性があります。
先ほども少しお伝えをしましたが、Miyuさんは2016年3月に高校を卒業したことをインスタにアップ。
卒業証書の画像では高校名までは分かりませんが、「佐藤尚正」という人物の名前が書かれている事が分かります。
そこで「佐藤尚正」で検索をかけてみると、星槎国際高等学校の校長先生だということが判明しました。(現在は退任)
その為、Miyuさんの出身高校は星槎国際高等学校の可能性があります。
星槎国際高等学校は、北海道札幌市厚別区に本部がある、通信制・単位制の普通科の私立高校です。
登校スタイルは、週3から週5日の登校日がある「登校コース」、週に1回登校する「通信コース」、ダブルスクール制の「集中コース」、週3回登校2年間の「専攻科」の4つ。
全国に66箇所もの学習センターがありどこからでも登校しやすいようになっています。
また、ダンス部があり国際交流を行っている高校です。
なのでダンスをし世界の大会に出ているMiyuさんにとってはぴったりそうな高校ですよね。
Miyuの出身大学
Miyuさんの出身大学も公表はされていないものの、駒澤大学の「グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科」だと判明しました。
その理由が駒澤大学の公式SNS。
2017年にMiyuさんが『JUSTE DEBOUT 2017 WORLD FINAL』で世界一に輝いたことを、FacebookとTwitterで紹介していました。

駒澤大学「グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科」の偏差値は61〜67で、場所は東京都世田谷区23にあります。
Miyuさんが専攻していたのはグローバル・メディア学科で、英語でのコミュニケーションが磨ける学科にいました。
子供の頃からダンスで世界を目指していたので英語力を養える高校・大学に通われていたんですね!
ダンサーMiyuの父・母・兄弟の家族構成は?

ダンサーのMiyuさんは一人っ子で兄弟はいません↓
MiyuさんのTwitterやインスタには父親や母親に関する投稿も確認ができます。
また、Miyuさんには100歳になるひいおばあちゃんがいるようです。
その為、家族構成は父・母・Miyuさんとひいおばあちゃんの4人家族です。
YouTube動画やSNSなどからMiyuさんが家族を大切にしていることが分かりますね!
ダンスのみではなく地上波でも活躍することが増えてきた、Miyuさん。
今後の活躍も楽しみですね。


コメント